不動産に投資をする際には、物件選びが非常に重要です。入居者が集まりやすいのは新築の物件ですが、新築物件を買うとなると分譲マンションが1室だけというケースがほとんどでしょう。住宅ローンを組んで返済ということになれば、毎月の返済額と家賃収入を天秤にかけて考えないといけないからです。その点、アパートを丸ごと1棟買うことができれば、投資のための物件購入費用に対して得られる家賃収入は、分譲マンションよりも多くなります。ただし、1棟丸ごと買ってすべて入居済みが条件となりますので、空室にしないための工夫を新築マンション以上に行うことが、投資の成功を大きく左右します。アパートは家賃が安いことが魅力で、それをいちばんの理由にして入居する人も存在します。駅前などの立地条件のよいところに、リノベーションしたばかりできれいというのであれば、アパートでも入居者は比較的多くなるでしょう。そんなアパートを丸ごと1棟持てたら、先行投資費用は抑えつつもリターンは確実という不動産投資ができる可能性が高くなります。