不動産投資を住まいという物件を手に入れて行いたいのであれば、どんな物件を選ぶかが大事です。一戸建てや分譲マンションを一室買って誰かに貸すことで家賃収入を得る場合、物件自体が資産として自分のものになるというメリットがあります。入居者が見つからず、結局は家賃収入を得るという当初の目的は失敗したとしても物件は残るため、最終手段として売ってしまうという切り札が残る方法です。駅前や、規模の大きな会社や学校のそばの物件であれば、独身者が入居してくれる可能性が高くなりますので、独身者が望むスタイルの部屋を整えたアパートやマンションをまるごと一棟買ってしまうという投資方法もあります。
これなどはまさに不動産投資といった感じで、入居者の集まり具合に気を揉むこともあるでしょうし、購入した以上は物件をきれいにしておくために掃除をしたりといった管理もしないといけなくなります。その代わり、入居者で部屋が埋まれば部屋の数だけ家賃が入り、順調に不動産投資を進めていけると思われます。